今回はいつもの少し違う内容に
Aパートでは釣りをするときの安全対策として知っておくべき
落水時の対応について
浮いておくための方法や道具の説明など
いつものノリで話しているけど普通に重要な事なので
釣りとか普段しない人でも覚えておくときっと役立つはず
しかし、問題はそこじゃない。
せっかく学校のプールに入ったのに
先生以外は水着姿にならないアニメが過去にあっただろうか!
中に学校の指定水着を着ているのは分かる
非常時の練習なので着衣で水に入る必要があるのは分かる
だけど、だけど!
どうして陽渚ちゃんたちの水着姿を見せてくれないの!プールに入った意味ないじゃん!!
さて、Bパート
今度は場所を堤防に移して
いつもどおり部活動をするようで環境マナーの話に
エンディング主題歌の「釣りの世界へ」でも歌詞にありますが
釣りのマナーとしてゴミを持ち帰るのは基本です
だけど実際に釣り人が多い場所に行くと
糸を始めとした仕掛けが捨てられているのをよく目にします
そうやってゴミを捨ててしまうと
どうなってしまうのかを教えてくれる「放課後ていぼう日誌」
これも釣りを楽しむ上で忘れてはいけない大事なことですね。
今週はAパートもBパートも特に大物を釣り上げる事はありませんでしたが
陽渚ちゃんも思わず積極的に行動してしまうくらい大事な話でした。