前回が衝撃のラストだったので
今週は少しは次に向けて前を向けるような展開になって欲しいとは思ったのですが
全くそのようになる気配も無く…
部員から信頼のある久美子部長がソリを落ちたことで
部員への動揺が広がり部の空気も完全に悪くなってる
久美子は単純に黒江真由に実力で負けたと
自分に言い聞かせて納得しようとはしているものの
他の部員は、緑や秀一、奏ちゃんは少なくとも実力差は無いと判断しているだけに
滝先生の基準が変わったのでは無いかと
その判断に疑問を感じる人も増えてきて
元から滝先生を神格化していない1年生を中心に
再び滝先生への不信感は増していることにより
さらに部の空気が悪くなっている
それとは逆に1年生から一貫して滝先生を信じ続けて
実力主義がベストだと後輩にも厳しく指導している麗奈にとっては
滝先生が信じられないとする部員の心情こそ理解できず
ここに来てついに久美子とも意見が対立
このままだとまた孤立してしまいますよ、麗奈さん…
こうなってくると、この部の全体を巻き込んだグチャグチャを解消する方法は1つ、
滝先生に直接今回の判断と考えについて理由を聞くしか無い
久美子が、1人で、滝先生に頑張って直接聞いて
他の部員と自分自身も納得できるだけの回答を引き出せるかどうか
今年の部としての命運も賭かってくるくらいの重要なポイントになりそう。
そしてそしてエンドカード
先週に続いて奏ちゃんにゃんこ(かニャで)の姿に癒やされます。
かニャでちゃんは唯一の癒やし!